【三多摩大会二部 準決勝】vs国立ヤングスワローズ

 三多摩二部準決勝、お相手は、名門、国立ヤングスワローズさん。 国立市のチャンピオンチームです。


 先発T君は、持ち味のテンポの良い打たせてとるピッチング!

 T君をリードする、K君。キャッチング、2盗阻止、ストッピング…。大事な一戦で、今の力を充分に発揮してくれました。
 守備で光ったのは、レフトE君。 難しい打球を、2度のファインプレー‼️ 
 二遊間の2人は、息のあったプレーで、ピンチを凌ぐ場面も!
H T君のライトゴロも綺麗に決まります!
 2点を先制し、2回。1番 T君は、ライト前に落ちる打球を判断し、すかさず2塁打にします!
ナイスラン✨
 チャンスで、4番 T君の左中間へのタイムリーヒット‼️ このまま、行けるか!?
 しかし、5回の守り、同点にされ、尚、2アウト3塁のピンチ。エース T君は、国立さんの3番バッターに立ち向かいます! ここは、勝負!!
 強いストレートで、押し込んでいましたが、
5球目、バッターが振り抜い打球は、ファースト強襲のタイムリーヒット。

この一点が決勝点となりました。。。
 試合中、誰も手は抜いていない。最後まで、「絶対に勝つ!」とベンチで言い続けたけど、国立さん選手の鋭い【目】。【絶対に勝つ】という強い気持ちを感じました。



 強いチームと対戦し、学ぶことがある。
それが、何だったのか1人ひとり考えて、次にどう活かすか。 私達もよく考えます…。
また、強くなる【きっかけ】をもらったね!

【challenge!! KITANO】



 国立ヤングスワローズさん、本当に、ありがとうございました🙇‍♂️
優勝して下さい!


 

 

Challenge!! KITANO Baseball

野球を通じて何事にも、あきらめず ”挑戦(challenge!)する気持ち” 「戦う」「学ぶ」「挑戦」 テーマに42名!毎週元気に活動中!

0コメント

  • 1000 / 1000