秋の訪れを感じた滝ヶ原。第三地区ライオンズさんとの戦い。一回表、特大のスリーランホームランを打たれ、流れがライオンズさんに傾いてしまいます。
ですが、そんな流れをバッティングで引き戻せるのが、北野です。2回の裏から攻撃が続きます。
2回の表、先頭のY S君がレフト前ヒットで出塁。後続が四球を選び満塁になります。チャンスにバッターはM君。芯で捉えた当たりは、レフト前ヒット。2点タイムリーヒット!
M君、流れを引き込むナイスバッティング!最近、ロングティーでほとんど芯に当てているので、絶対、打ってくれると思っていたよ!チームも大喜び。ここから北野の攻撃が始まったね。1塁上で「ごっつぁんです。」って感じかな〜。M君、この試合で2安打。お休みしていた分、たくさん打ってね〜。
更に、ランナーをためて、J君が叩きつけたバッティング。内野安打になり、2点を追加。逆転します。「チームバッティングしたんだね。」と言ったら「バットの下に当たっただけだよ。」と返されちゃいました。お〜い!そこは、チームバッティングでしょ〜。
初回の3点以降はエースK君が相手打線を抑え、北野の攻撃で追加点を重ねていきます。
セーフ!足を絡めた攻撃で3回に5点を追加。みんな坂ダッシュ頑張ってきたから、足が速いよね。
生還したランナーとハイタッチ!キャプテン!チームを盛り上げてくれているね!
5年生のT G君。豪快なスイングでも、しっかりと芯に当てたね。相手は、八王子で有名な左腕。自信につながるね。
TG君の代走でTI君。積極的に走っていたね!
この試合もバッティングが好調でした。得意の走塁も発揮し13得点。秋季大会、良いスタートを切る事ができました。
季節は涼しくなっていくけど、北野の野球は熱くなる一方。さあ、みんな、たくさん練習して、より高みを目指そう!
第三地区 3 0 1 1 5
北野 0 7 5 1 13
【Challenge Kitano】
第三地区ライオンズさん、ありがとうございました。
0コメント